恋愛の先に結婚があるのか。
それとも恋愛と結婚は全く別物なのか。
あなたはどのように考えていますか?
10代のころは、恋愛の先に結婚があると信じて疑わなかった人も、大人になってさまざまな恋愛をしていく中で別物と考えるようになった人もいるでしょう。
そして、なんと既婚者の70%以上の人は【結婚と恋愛は別!】という意見があるのです。
恋愛は楽しい!
でも結婚というと楽しいばかりではなく、責任が伴ったり将来のことを考えなければなりませんよね。
結婚と恋愛の違いを認識していないと、結婚後に不満が募り離婚の可能性もでてきます。
結婚相手を見つける時こそ、慎重に相手をみる必要があるのです。
まず恋愛と結婚の違いを知りましょう。
理想の結婚をするためにどう行動すればよいのかまとめたので参考にしてください。
Contents
【知っておこう】恋愛と結婚の違いとは?
結婚したいのに、彼氏となかなかうまくいかない。
結婚できる自信さえなくなってきた。
結婚したい女性にとってはすごく切実な悩みですよね。
結婚は恋愛と違って、お互いの人生への責任が生じます。
恋愛と結婚の違いを細かくまとめたので、みていきましょう。
①結婚後は一生選んだ相手と共にすること
恋愛関係であれば、相手ことが嫌になっても他に好きな人ができても、好きなだけその関係を解消することができます。
しかし、結婚となると離婚となりますし、子供がいるかもしれない、家族にも迷惑がかかるとなるとすぐに関係解消とはいかないのです。
もちろん、相手はもともと他人なので、相性や性格がぴったり合うことは難しいものです。
結婚というのは相手の価値観の違いを受け入れて、共存することです。
違いを受け入れて「この人と一生過ごす覚悟があるか」が恋愛との違いといえるでしょう。
②お互いを経済的に支えあうこと
恋愛関係のときであれば、お互いの収入は別で楽しんでいても、結婚すれば経済面についても話し合う必要があります。
今後、家系のやりくりはどうしていくのか、将来こどもにどれくらいお金が必要なのか。
共働きするのか、どちらかは家で相手を支え子供をみていくのか。
さまざまなスタイルがあると思います。
そして、一般的には結婚すれば資産は夫婦で共同になるのです。
どのようにして資産を増やしていくか、どこにお金をかけるのかを話し合う必要がありますよね。
③お互いの家族について責任があること
結婚は二人でするものではありません。
お互いにそれぞれの家族がいるので、その家族に対しても責任がかかってきます。
恋愛では、家族に紹介しなくてもできます。
結婚はそうはいきません。
もし、相手側の両親が病気や介護が必要になったときは何かしらの支援が必要になるでしょう。
親戚付き合いが濃い家族もいます。
跡取りの問題や旦那とおなじだけの学業をもとめるような問題もあるかもしれません。
恋愛ではなかった責任があることが結婚なのです。
理想の結婚をするためにとるべき行動5つ
次は理想の結婚をするための行動を5つにまとめました。
①恋愛と結婚は別物と心得る
先ほど述べたように、恋愛と結婚は大きな違いがありましたよね。
価値観や性格が違っても受け入れていくこと。
または受け入れられるような相手であること。
経済面でもどのように考えているのか。
家族の考えはどうなのか。
相手の家族のことも考えられているか。
結婚について改めて自分の頭で考えてみましょう。
②理想の結婚相手・結婚生活をイメージし期限を決める
恋愛と結婚の違いをしっかり理解し、どれでも結婚したいと思ったらどうするか。
次は、具体的にどんな相手か、どんな結婚生活にしたいのかを決めましょう。
ぼんやりと結婚できればどんな人でもいいと思えばいつまで経っても結婚相手は現れません!
具体的にイメージしてしまった方が、脳はその理想の相手を探してくれるのです。
性格、職業、見た目、将来どこに住んで、どんな服を着てどんな生活をしているのか、、、。
思いつく限り、具体的に、がポイントです。
自分は自信がないからと理想を下げてはいけません。
これが私の本当の理想の結婚生活というものを惜しみなく思い返しましょう。
それはあなたの結婚へのモチベーションにもつながります。
またいつまでに結婚するという期限も決めましょう。
目標を明確にすることで、人は逆算して今何をしなければいけないのかがわかるためです。
効率よく婚活することができます。
より効果的にしていくには、理想の結婚相手や結婚生活、活動期限を手帳に記入して毎日みるようにしましょう。
もし、追加したいことがあればどんどん記入していきます。
視覚からどんどん情報をいれ、頭にインプットしていきましょう。
③自分をメンテナンスする
自分だけ理想の結婚相手を述べておいて、自分はありのままを見て欲しいなんて考えは傲慢です。
相手に選べれるためには、自分自身もキレイにしておく必要があります。
「自分はかわいくないから、やっぱ婚活なんて無理。」
なんて諦めてはいけません!
モデルや女優に応募しなさいと言っているのではないのです。
エステや高級ジム、美容整形に行く必要もありません。
(好きでお金に余裕がある人はいいですが。)
美容室には最後いつ行きましたか?
髪の毛が伸びっぱなし、根元が真っ黒、毛先ぱさぱさではないでしょうか?
肌はどうですか?
乾燥してないか、毛の処理を怠っていないか、吹き出物が目立たないか。
持ち物はどうですか?
物持ちがよいからとずっと同じ服を着まわしていないか、サイズ感があっているか、匂いがないか。
身体はどうですか?
体脂肪が標準でしょうか、姿勢はどうですか、お腹は出てませんか?
お金をかけなくても日常を見直していけばまだまだ改善できることはあるはずです。
こんなことで変わるのかな?と思うようなことでも続けていけば大きく変化していくものです。
継続していくことがあなたの自信へと絶対に変わります!
④出会いの場に参加していこう!
①~③を行っても、出会いの場に参加しなければ、100%結婚することはできないです。
④から行ってもいいくらいです。
①~③は出会いの場に参加しながらでも同時進行で行ってもらっていいくらいです。
自分から積極的に出会いの場に参加してください。
本気で結婚を決めたいのであれば、結婚相談所がおすすめです。
顧客満足度96%【エン婚活エージェント】公式サイトはコチラ>>
もし、経済的に余裕のある医者との結婚を望んでいるのであれば、オススメはこの結婚相談所です。
医師専門のプレミアムな結婚相談所【フェリーチェ】公式サイトはコチラ>>
最近は世の中の需要に合わせて色んなタイプの結婚相談所があるので、自分にあったところを探してみるといいかもしれません。
出会いがないと嘆くのではなく、出会いの場に自分から参加していきましょうね。
ご縁は自分でつかみ取るものですよ!!!
⑤色んな人と連絡をとる
出会いの場に参加すれば、さまざまな人と出会うことになるでしょう。
オススメしたい行動として、色んな人と同時に連絡をとるようにしてください。
一人の人をいいなと思って連絡をとると、心に余裕がない女性は連絡を焦って催促したり、視野が狭くなって相手に逃げられるような人がいます。
また、自分には合わないと思っていた人が意外と連絡を取ってみたら波長が合ったり、追いかけるより追いかけられる方が幸せかもと発見があるものです。
色んな人をみて勉強することも大切です。
新たな発見があるかもしれませんよ。
恋愛と結婚は別物。あなたはどちらがしたいの?
恋愛と結婚の違いは理解できましたか?
「なんだか結婚は難しそう、、、。」
そう思ってしまう人もいるでしょう、
でも、自分の理想の結婚相手と理想の結婚生活をつかみ取った時、恋愛とは比べ物にならないくらいの喜びを味わうことができるんですよ。
それが結婚をして幸せということなんです。
だれでもいいから結婚したい、周りが結婚してるから自分もそろそろという考えではどこかでつまづくでしょう。
あなたはどんな結婚をしたいですか?
そのためにどう行動すればいいかはもう教えましたよ。
あとはあなたの行動力だけです。
20代女性が結婚相手にいち早く出会う方法
国内最大級のマッチングアプリで安心して使えますよ☺
マッチング率も高いので自分にぴったりの人にきっと出会えますよ!
低価格でも手厚いサポートが充実してますよ。
初めての方でも安心して利用できます。結婚を目指すなら結婚相談所が一番です!
結婚したいならおすすめはこちら↓
